蜻蛉池公園 ― 2010/01/11
水仙の撮影に行ってきました。
E-3、Nikon AF Micro NIKKOR 70-180mm、Zuiko Digital ED 35-100mm
E-P2、Panasonic LUMIX G 20mm
まずは、E-P2から。
かぷちさんより、LEICA DG MACRO-ELMARITをお借りしました。
直接の物欲刺激!
負けちゃいそうです。(まだポチッてませんよ~!)
パナのパンケーキだと、あまり寄れませんが、さすがマクロレンズ。
ビューファインダーをチルトして、のんびりマクロ撮影。楽しいです!
あ、ここにUPしたのは、全然寄ってませんね。(^^ゞ
さて、ここからは、E-3+ZD ED 35-100mmです。
水仙、どう撮ったらいいのか・・・難しいです。
とりあえず、前ボケを意識してみました。。。
鳥たちと戯れる ― 2010/01/11
池には、白鳥、アヒル、カモなどの鳥たちがいます。
家族連れがエサを持って近寄ると、鳥たちが池からどんどん上陸してきて
すごいことになります。(^^;
その分、人慣れしていて、エサを持っていれば、面白い写真が撮れそうです。
では、またE-P2+LEICA DG MACRO-ELMARITの組み合わせから。
うなじ。^^
こっち見てるのかな?
内股がカワイイ。
もう少しでハート型。惜しい。(>_<)
人も白鳥もお散歩♪
さて、お次は、E-3+ZD ED 35-100mmです。
ちょっとコワいかも。
エサにワラワラと群がってきます。(>_<)
陽だまりで、のんびりと。
よいしょ。
こらしょ。
はい、チーズ!
季節柄なのか、公園は比較的、空いていました。
鳥撮りされているカメラマンの中に、プラチナラインと思しきレンズを発見!
どうやら、サンニッパだったようです。(@_@)
最近のコメント