E-3+NIKKORレンズ@長居植物園 ~Vol.3~ ― 2009/05/31
さぬき市 ― 2009/05/31
5月30日(土)
所用のため、香川県さぬき市まで日帰りで行ってきました。
観光目的じゃなかったので、あまり写真撮れてないけど。。

青空を。(神戸淡路鳴門自動車道・室津PA(下り)にて)
OLYMPUS E-3+ZuikoDigital ED 9-18mm F4.0-5.6

青空を。(神戸淡路鳴門自動車道・室津PA(下り)にて)
OLYMPUS E-3+ZuikoDigital ED 9-18mm F4.0-5.6

愛車を。(神戸淡路鳴門自動車道・室津PA(下り)にて)
VISTAQUEST VQ1015 Entry

お昼は、讃岐うどん。(肝心のうどんを撮るの忘れてた。)
VISTAQUEST VQ1015 Entry

ツバメが巣作りの場所を探しにやってきました。
OLYMPUS E-3+AF MICRO NIKKOR 70-180mm 1:4.5-5.6 D

明石海峡大橋。(神戸淡路鳴門自動車道・淡路SA(上り)にて)
OLYMPUS E-3+ZuikoDigital ED 9-18mm F4.0-5.6

明石海峡大橋。(神戸淡路鳴門自動車道・淡路SA(上り)にて)
OLYMPUS E-3+ZuikoDigital ED 9-18mm F4.0-5.6
行きは晴天に恵まれ、気持ちよく、快適ドライブでした。
神戸淡路鳴門自動車道は1,000円で値打ちがあるけど
阪神高速が大阪市内から割引後で850円、第二神明が200円って・・・
それからVQ1015Entryが人物撮りと風景撮りのフォーカスの
レバー切り替えが壊れたのか、本体の不具合なのか
ぜんぜんピントが合わなくなってしまってる。。
めっちゃ白とびするし・・・。
トイデジって、こんなものなのだろうか。。。
日帰りはきつかったけど、ロングドライブ、楽しかった。
温泉につかったり、撮影したり、のんびりと観光ドライブにでも
行きたいものです。
E-3+NIKKORレンズ@長居植物園 ~Vol.2~ ― 2009/05/29
E-3+NIKKORレンズで撮影した写真の第2弾です。
[Body]OLYMPUS E-3
[Lens]AF MICRO NIKKOR 70-180mm 1:4.5-5.6 D





アオスジアゲハ。なかなかジッと、とまってくれず、しかもMFでの撮影だったので苦労しましたが、何とか撮れました。。(でもピン甘です。)

この日、撮影していたら、見知らぬおば様に
コンデジのセルフタイマーの使い方を教えて欲しいと声を掛けられちゃいました。(^^;
息子さんからカメラを貰ったのだけど、説明書読んでも言葉がわからなくて・・・とのこと。
とりあえず、説明してあげたけど、よくよく聞くと、一人で来られていたようなので
2ショットほど、撮影してあげました。。
そのあと、しばらく撮影していると、今度は、おばあちゃんから
「バラ、いっぱい咲いてますね。写真いい趣味ですね~。」って話しかけられました。
挨拶程度の言葉を交わして別れたあと、ほどなく戻って来られて
「これ、あげよ。」って、おかきを3つ貰いました。。(^^;
ご年配の方に、モテモテ!?の一日でした。(^^ゞ
最近のコメント