悪ふざけ・・・ ― 2011/01/09
コメント
_ 時計好き ― 2011/01/09 11:32
_ かぷち ― 2011/01/09 13:43
とうとうNikonに行かれたんやと思っちゃいましたけど、違ったんですね。^^
でも、ご家族で写真好きなんですね。
_ Hiro Clover ― 2011/01/09 15:00
見事に騙されちゃいましたね~。(笑)
いや~、箱撮りはリアル過ぎますよ。
でもぺすんさん、今年はホントにフルサイズいっちゃいそうな予感が、、。(笑)
(D700後継機が出たら我慢できます?)
_ ぺすん ― 2011/01/10 09:21
うちのおかん、P100の前は、コニカミノルタのネオ一眼タイプを使ってまして、他にコンデジも2台持っているんですよ・・・
でも機材に拘りがあるのでなく、「ジャパネットで安かったから」ということが多々あります。。。
今回はパナのFZ100、オリのSP-800UZ、あたりとカタログを比較して、EVFの有無、価格面から、P100に落ち着きました。
個人的にはCanonのSX30ISも気になったのですが・・・
いろいろ買いたいという点では、確実に遺伝でしょうか・・・(^^ゞ
_ ぺすん ― 2011/01/10 09:23
Nikon、欲しい気持ちはありますが、まだE-5の支払いが残ってますので・・・(^^;
写真を始めたのは、両親がやっていたから・・・というのもあるかもしれませんね。
_ ぺすん ― 2011/01/10 09:33
ちょっと悪ふざけが過ぎました。すみません。(^^;
フルサイズ、欲しい気持ちもありますが、ホントに自分に必要なのか・・・
まぁ、これまで基本的に、物欲のみでシステム組んできましたけど。(^^ゞ
気持ちはNikonなのですが、Canonのほうがレンズは豊富だし、価格的にも買いやすいのかなという感じですね。
でもシャッター音は5D2よりD700ですね。
Nikonの30万円福袋、買えばよかったかも!?
(D700、24-70ナノクリ、50mm単焦点、スピードライトが入っていたとか・・・)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
しかしおかあさん、普通のコンデジじゃなくて、ちょっと気合の入ったコンデジ使ってるんですね。
そういえばうちのおかんも昔、ミノルタのカメラカメラしたヤツと、クリップオンストロボ持ってました。
でも撮った写真は見たことありませんが(^^;
機材に拘るとこは血なのかな・・・