第20回 なにわ淀川花火大会 ― 2008/08/09
以前は、平成淀川花火大会って言ってたような・・・。
家からメイン会場までは徒歩5~6分。
淀川の堤防までなら徒歩30秒。
特に誰と見に行くという予定(相手)(T_T)もなかったので
せっかくデジイチ購入したことやし、花火撮影を決行。
20時くらい開始だろうと、勝手に家族みんなで決め込んで
19時すぎには堤防へ。
三脚をセットして、あとは花火があがるのを待つだけ。。。
でも、雲行きが怪しい。。遠くで雷が光りまくってる。。
ま、光ってるのは、北のほうだから、大丈夫だろう・・・と思っていた矢先
突然、雨が降り出してきた。(T_T)
かなり雨脚が強くなって、みんなパニック。
慌てて、カメラを片付け、撤収。
「こんだけ降ったら中止やろ・・・」とこれまた、勝手に家族みんなで
決め込んでいたら、「ド~ン!ド~ン!」と音が。。
雷が近くに落ちたんかと思ってたら、花火始まってるやん!
でも、雨降ってるで!
とりあえず、傘とカメラを持って、再出発。
結構、降ってるし、仕方なく、三脚使わず、手持ちで撮影。
283枚も写したけど、手ぶれしまくり。。(そらそうやわな・・・)
まだ、ましなやつを使ってやろう。(10枚もないわ・・・)
※あぁ、レリーズまで買ったのに、手持ち撮影とは・・・。
で、今、ブログ書くのに、花火大会の正式名称を調べようと
大会のHPをみたら、大きな字で「雨天決行」って!
※荒天の場合は10日に順延
しかも「PM7:50~8:40」やって。
ほんま、勝手に「雨天中止やで」とか「8時から9時までやで」って
決め込んでる、うちの家族。さすが、全員B型。(関係ないか・・・)
きちんと下調べしないとね。。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。