基礎 ― 2012/02/22
昨年9月に、家の基礎が出来上がった状態です。
えっ?こんなに小さいの?って思いました。。。
ところで、旅行に向けて、機材を検討中です。
やっぱり広角~標準域で十分なのか。
それとも高倍率ズームがあったほうがいいのか。
候補は
①E-5+12-60
②E-5+14-35
③E-5+VE14-150(パナライカ購入)
④D700+28-70
⑤D700+24-120(NIKKOR購入)
⑥D700+28-300(TAMRON購入)
など。
③や⑤を導入するなら、
⑦OM-D
や
⑧K-5+18-135
なんかも視野に入る!?
旅行なので、コンパクトにミラーレスもよさそうだけどな。
久しぶりにE-620を引っ張り出そうか。
多分、①②④、あっても⑥に落ち着きそうな気もする。
コメント
_ かぷち ― 2012/02/25 21:36
_ ぺすん ― 2012/02/26 23:19
実際、出来上がってみると、全然大丈夫なのですが
基礎だけ見たときは、思ったより小さく見えたので・・・
家とカメラは別で考えて大丈夫ですよー。
頭金なしでも、ローン組めますし。^^
旅行には、小さいカメラのほうが身軽でいいとは思うので
レンズ1本で行こうかなと考えています。
ここは現実的に、OM-Dは諦めて
E-5+12-60くらいでしょうかね。
少々の雨でも大丈夫そうですし。。。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
家の基礎ですか。結構おっきな家に見えるんですけど。。。
こちらは家を建てるってのはまだ先になりそうです。
カメラばっかり買ってしまってるんで。^^;
旅行用にカメラ検討されてるんですね。
ここはちっさく抑えたほうが・・・。⇒OM-D。。。^^;
でも、おっしゃるように①or②あたりが一番良さそうですね。