セルフタイマー写真家2010/06/08

先日、14-35mmのレンズフードについている小窓の蓋が
外れてなくなっているのに気がついた。

フードごと買い替えるのも高すぎる(オンライン価格\5,712)ので
小窓の蓋だけ買えないか、オリプラに行って聞いてみました。
が・・・部品扱いはしていないとのこと。。。
ん~、穴が開いていては、フードの意味がないし、どうしようかな。。。

それはさておき、せっかく行ったことだし、ギャラリーを覗いてみました。
今は、大阪写真月間「写真家150人の一坪展」が開催されていました。
10数人くらい?の方の作品が数枚ずつ、展示されています。

その中で、セルフタイマーカメラマン、「汚くてジーザス」さんの
写真に目がとまりました。
文字通り、長髪、ひげ面で、ちょっと(いや、結構)汚い感じの神様
という風貌。。。
その方が、セルフタイマーで自分を被写体に写真を撮られています。

結構、満員の電車の中で、恐らく三脚を立てて、通路に立つ自分をパチリ。
電車のドアにわざと長髪を挟まれて、痛い痛い!ってなってる顔をパチリ。
川原で2時間サスペンスドラマの死体のように半分水に浸かりながら
ぐったり倒れている姿をパチリ。。。
どれもこれも、シュールで面白すぎです!
一人でニヤニヤしながら、見入っていました。(^^;

その中でも、一番よかったのがコレ↓です。
























これは、写真展のポスターなので、実際に展示されていた作品には
文字は一切書かれていないものでした。

これをセルフタイマーで撮ったという驚きと
一生懸命撮っている姿を想像したときの面白さと
なにより、このジャンプ姿勢の美しさに、ヤラれてしまいました。

また個展とかあるなら、是非行ってみたいし
写真集なんかあったら、欲しいなって思いました。

ちょっとネットで検索してみたら、オリプラに展示されていないものも
数点、アップされているブログを発見しました。

興味を持たれた方は、オリプラへ、是非!
といっても、明日、6/9までなんですけど・・・

追記
そういえば、E-P2に14-150mmがセットされて展示されていました。
AFが俊敏だと、HPには書いてありましたが、そこらへんは
全く意識せず、触っただけでした・・・
でも、レンズ単体で持ってみたら、めっちゃ軽かったです。

もう少し明るければって思うのですが
この手のレンズ、F4始まりってのは普通なのでしょうか。

めばちこカレッジ2010/06/12

これから、楽しみにしていたオリンパスデジタルカレッジに参加します。

なのに、昨日から「めばちこ」できてます。(>_<)

しかも、利き目の左に。。。

そうです。自分は左目でファインダー覗きます。

昨日、コンタクト入れずに、メガネで過ごしましたが更に悪化してます。。。

でも今日は撮影するし、無理矢理コンタクトで行きます。



♪ちっちゃいこと~は気にすんな。

ソレ!めばちこめばちこ~♪ feat.ゆってぃ


また報告記事をUPしますー。



追記

よりによって、電車遅れてますやん!

芦屋~さくら夙川間の踏切の遮断棒を折った奴!

ぶっとば~す!

1日目しゅ~りょ~う2010/06/12

オリンパスデジタルカレッジ『人物撮影テクニック講座~エピソードI~』の
第1日目が終了しました~。

今回の講座は
◎人物をうまく撮りたい
◎プロのテクニックを学びたい
◎モデル撮影で内気な自分を変えたい(?)
・・・といった方にオススメです!
という宣伝文句。

講師は 田川梨絵 先生です。
本来、女性講師ということで、女性限定の講座のハズが
オリンパスさんの手違いで、女性限定にするの忘れてたそうな。。。
そういうわけで、我々男性陣も参加できたということです。(^^;
参加者20名弱。(うち女性3名)
20代・30代くらいから、年配の方まで、幅広い参加者です。

午前中、スタジオのライティングの種類とか用語の説明と
それぞれ、どんな写りになるのか、といった実写解説がありました。
一般的に使うことのないようなライティング機材ですが
光を当てる方向とか明暗差とかの考え方は、通常の屋外での撮影でも
役に立つということでした。

で、午後から実際にモデルさんを撮影。
モデルは、立脇舞さん。
明るく健康的で、笑顔が可愛いモデルさんです。

本格的なスタジオ用のストロボをリモート発光させての撮影のため
一人ずつ順番になります。。。
露出メーターでしっかり測って、ストロボの光量を調整してあるので
絞り、SSはマニュアルで固定撮影です。うん、斬新。

まずは、一人1分ずつで、カラー撮影。
皆さん、指示の仕方、声の掛け方、個性的で面白いです。

多くの人前で、モデルさんに、(それなりに)指示をして撮るのは
やっぱり緊張しますね。
待っている間に、どんどん緊張してきます!

でも、いざ撮影に入りだすと、ハマっていき、時間があっという間に
過ぎてしまいます。

2順目は、1分半ずつで、同じライティングでカラー撮影。
ちょっと余裕が出来てきて、いろいろお願いできました。

3順目は、ライティングをガラッと変えて、モノクロ用に。
せっかくモデルさん、花柄の綺麗な洋服に着替えてきはったのに
モノクロ撮影とは・・・
あえて、そういう狙いなのでしょうかね。

今度も1分半で、トータル4分間の撮影でした。
撮った枚数は50数枚。
撮影時間の少なさと、部屋の小ささに、少し不満でしたが
シャッターを切ると、ストロボがバフッ!・・・ピピピピッ(チャージ完了?)
この音が快感です!プロカメラマンになった気分でした。(あくまで気分です。)

さて、次回は、今日撮影した中から、4枚ピックアップして提出したものについて
講評となります。
ん~、上手く撮れているのがないなぁ。。。(汗)
数少ない中から、選んでみます。

ここにUPしてよいか分からないし、まだ講評も受けてないので
とりあえず、今日の講義(実践)風景を。
モノクロ撮影のときなので、PENでもモノクロ撮影してみました。
(ちなみに、本撮影は、E-3+14-35mmです。)

あれ?
人物を上手く撮りたい・・・撮影テクニックの説明とかあったかな??
プロのテクニックを学びたい・・・受講者が撮影後に、少し撮影してはりましたが・・・
もう少し、撮影テクニック・ポージングとか教えて欲しかったな。

それから、人物撮影に望遠がいいとか、ここで言われても・・・
それなら35-100mm、持って行ったのに~。

もう少し、具体的に何をするのか、何が必要なのか、事前に通達して欲しかったかなと。
でもまぁ、素敵なモデルさんということだけで、十分満足です。(爆)

また講評結果でも、UPしてみまーす。(再来週です。)

モデルの立脇舞さん、田川先生、アシスタントの小山さん、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました!