今日のランチ(7/18) 「鴨錦」2008/07/21

つけ鴨うどん
7月18日のランチ

つけ鴨うどんの「鴨錦」元町店に行きました。

先日、バン麺の「樹ラーメン」へ行く前に、たまたま通りかかった時に
待ち行列ができており、気になってました。。

食べたのは、つけ鴨うどん(冷)の並。
温かいうどん、そば(温、冷)も選べましたが、店の名前からして、
ここはうどんでしょ。ということで。。。
あと、トッピングに温泉玉子と、日替わり寿司(鯛かな?)を一皿。

まず、ダシが出てきました。温かいダシです。。
ダシには、スライスした鴨肉、うずら、ネギ、いりこ、レモンが入ってます。
とてもおいしそうな匂いがしてて、すでによだれが・・・。

つぎにうどんが出てきたのですが、写真のとおり、器がデカっ!
並は400gやったかな。小は200gみたい。。
つけ麺なので、見た目ほど多くないと、書かれていたので
並にしたのですが。。

さっそく、食べてみました。。やっぱダシの味がなんともいえず
おいしいです。
うどんについてきた「すだち」をしぼってみると、また、ダシとマッチしてて
おいしさ倍増です。

トッピングの温泉玉子ですが、トッピングといいつつ、別の器に温泉玉子だけが
入った状態で出されるので、どうやって食べるのが正解なのかわからず
一人は、そのまま食べたり・・・、自分は、ダシに入れてみました。。
玉子のコクが出て、おいしいのですが、正直、トッピングなしでも
いい鴨w

あ、ダシは温かいので、冷たい麺にしないほうがよかった鴨ww

食後に「割り湯」がもらえます。
麺のゆで汁に生姜が加えられているようです。
これでダシを割って飲むと、これまたなんともいえず、おいしいです。
(自分的には、生姜はなくても可という感じ。)

ダシも飲んだら、結構、お腹たっぷたぷになるから
トッピングも、日替わり寿司もいらんかったかなぁ。。。
寿司は、カウンターの上に並べられているのを、好きに取って食べれば
いいようなので、最後の最後に、食べる余裕があれば食べる!とした
ほうがいいと思いました。

しかし、めちゃおいしかった。。
「鴨錦」、職場からちょっと遠いけど、ローテーション入り確実!