BURNOUT Paradise ― 2009/02/11
今日のスナップ(2/10) ― 2009/02/11
2月10日のスナップ
今日、会社の廊下を歩いているときに
ふと、窓へ目を向けると
生駒山の少し上あたりに
月が、オレンジ色で、いつもより大きく見えた。
慌てて、デジカメを手に、撮影してみた。
ガラスには建物内部の様子が反射していたので
ガラスにカメラを押し付け、手持ち撮影した。
本当はデジイチで撮影したかったけど
会社へは、ランチ用にコンデジしか持って行ってない。
LX3では、ズームが全く役に立たず
月の大きさを表現できなかった。(T_T)
テレ端で撮影。あまり月の大きさがわからないかな??
SS3.2秒。ISO 80。

こっちはワイド端で。フィルター使ってないのに、光源がクロスになってる。。
SS5秒。ISO 400。

LX3はズームするとき、レンズが縮み、短くなるのだが
そのとき、ガガガッって振動が出るようになってしまった。
ガラスに押し付けて撮影したときに、へんな感じになってしまった。
なんか、近いうちにズーミングができなくなる気がする~!
(最悪、電源オフしても、レンズが格納されなくなるかも!?)
大阪城梅林 ― 2009/02/11
2月11日、大阪城の梅林へ梅の撮影に。
用事を済ませて、到着したのが15時ころ。
すでに、夕方の雰囲気になりつつあった。
昼間の青空どこへやら。結構曇ってきた。
しかも、一瞬、雨がポツリときた。
梅のほうも、早咲きの品種は満開だけど
大半は、5分咲き程度だろうか。。
まったく開花していないものもあった。
梅の撮影って難しいな。
なんか、いまいちピンとこない。
いろいろ梅の写真を研究して、リベンジだ!
ピンが甘いです。。

OLYMPUS E-3 + ZD 12-60mm F2.8-4.0 SWD
ちょっと変わった梅の花。

OLYMPUS E-3 + ZD 12-60mm F2.8-4.0 SWD
暗くなってきたので、シルエットで。

OLYMPUS E-3 + ZD 50-200mm F2.8-3.5 SWD
夕日を入れて。

OLYMPUS E-3 + ZD 50-200mm F2.8-3.5 SWD
淡いピンクの花、一輪。

OLYMPUS E-3 + ZD 50-200mm F2.8-3.5 SWD
枝垂れの梅。

OLYMPUS E-3 + ZD 50-200mm F2.8-3.5 SWD
ま、今日は、様子見ということで、やってきたので
また天気のいいときに訪れてみよう。
服部緑地にも、梅があったので、服部緑地+伊丹空港
なんてプランもありかな。
最近のコメント