今日のランチ(7/16) 「樹(たちき)ラーメン」2008/07/17

バン麺と焼飯
7月16日のランチ

今日は、とある中華の店へ行こうと思っていたのですが
店の前まで行ったところ、シャッターが下りていました。(T_T)

完全に中華のクチになっていたので
中華の店を探しながら、うろうろ歩きました。

なかなか中華の店が見つからないまま、歩き続けてたら
暑さのあまり、さっぱりめのものが食べたくなってきた・・・。

なかなかいい店がなく、とうとう25号線まで歩いてしまった。。
そこで、目についたのが「ラーメン 樹 バン麺」というテント。。

バン麺って何?ということで、お店に入ってみました。
(さっぱりめのものが食べたくなったんちゃうんかぁ~い!(by髭男爵))

もちろん注文すべきは「バン麺」。
とろろ入りバン麺もあったけど、バン麺が何なのかが
わからなかったので、とろろを入れていいものかどうかも
判断がつかなかったので、無難に「バン麺」にした。
バン麺 \400-

ごはんものは、そぼろ丼(小)、玉子丼(小)が\180-
バン麺とあわせても\580-とは!
焼飯が、(小)\300-、普通サイズが\400-
バン麺とあわせても\700-~\800-

ごはんものは、「焼飯」にしました。
しめて、\800-

店内は、カウンターとテーブル席があったけど
カウンターはサラリーマンでいっぱい。
テーブル席は若い学生みたい。(みんな中国語を話してた。)

「バン麺」は、しょうゆベースのスープにラー油?が入っているのかな?
ねぎが山盛りと、もやし、ゴマがトッピングされており、スープは少なめ。
いざ、食べてみると、あっさりしていて、ピリ辛。
汗をかきながらも、完食!かなりおいしかった!

焼飯も、すこし味が濃かったけど、美味です。
さすが、バン麺とおなじ金額だけのことは、あります!
でも、ちょっと量が多いかな。焼飯(小)でよかったかも。

完全に行き当たりばったりで行った店にしては、大当たり!
ぜひ、また行きたいと思った。。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック